ハムスターに床材ってほんとに必要なの?床材の重要性について解説!

オススメ紹介
スポンサーリンク

「床材って絶対必要なんですか?」ネット上で時々このような質問を見かけます。

なぜ床材は必要なのでしょう?

本当は床材は要らないんじゃないのか??

どちらが正しいのでしょう?

そこで今回はなぜ床材が必要なのか解説していきます!

スポンサーリンク

床材はなぜ必要?

床材を敷く理由はいくつかあります。

歩きやすくするクッションの役割がある

ハムスターにとってツルツルとした床は滑って歩きにくいです。

しかし床材をクッションにすることで歩きやすくなり、足腰にも負担がかかりにくくなります。

そして床材をふかふかに敷いておくと、もしも高いところから落下してしまった時にダメージを軽減することができます。

巣穴を作るため

ハムスターは元々巣穴を掘って身を隠しながら生活する動物なので、その習性から床材を掘って自分の好きな場所に寝床を作ります。

わが家のハムスターも夜中になると時々好きなように床材を集めて寝床を増やしています。

ストレス発散のため

先程紹介したように穴を掘るという習性から、穴掘りをすることでストレス発散することができます。

ハムスターはストレスに弱いので、ストレス発散させることはとても大切です✨

温度調節のため

ハムスターは寒さに弱い動物です。

寒い時は床材に包まれて暖を取りながら眠ります。

そして床材を敷いておくことでケージの下から伝わる寒さを防いでくれます。

人間も寒い冬は何も敷いてない床より、絨毯の上を歩いた方が寒さが和らぎますよね。

ケージを清潔に保つため

床材はおしっこや、給水器から落ちた水などを吸水してくれるのでケージが直接汚れることがなく掃除も楽にできます。

どんな床材がある?

床材の重要性がわかったところで、次にどんな床材があるのか紹介していきます。

ウッドチップ

ハムスターの床材としてよく使われているウッドチップ。

種類も多く安価に手に入るのでたっぷり使えます😁

吸水性、保温性にも優れています!

しかしウッドチップはハムスターがアレルギーを起こす可能性があるので、使用する場合はアレルギーが出にくい広葉樹タイプを選びましょう。

ペーパーチップ

アレルギーが少ないので安心して使うことができます。

吸水性が優れており、白い紙のタイプのものだと尿や便の調子や出血した時などにすぐ気づくことができるので、健康管理がしやすいです。

牧草

牧草はハムスターが口に入れても安心です。

しかし吸水性が悪くケージが汚れやすい点と、先が鋭利なものはハムスターの目に当たって傷つけてしまう可能性があるので注意が必要です。

新聞紙やキッチンペーパー

自分の手で裂かないといけないという手間はありますが、家にある新聞やキッチンペーパーでも代用することができます。

わたしも以前ハムスターがアレルギーを起こした時に一時的に新聞紙を床材として使ったことがあります。

キッチンペーパーは寝床用の床材として今でも使っています!

キッチンペーパーも尿や便の調子を管理でき健康管理がしやすいのでオススメです✨

ハムスターによっては新聞紙のインクの匂いが苦手という子もいるようなので注意が必要です。

注意が必要なもの

床材として使えそうなティッシュや綿は安全そうに見えて実は危険です。

ティッシュや綿はハムスターが頬袋に詰めると張り付いしまう可能性があり、無理やり取ろうとして頬袋が飛び出してしまう頬袋脱という状態になってしまう可能性があります。

頬袋脱は放っておくと、炎症を起こしたり、そのままだとごはんがうまく食べられないので頬袋を自分でちぎってしまい大怪我になってしまう危険があります。

他にもティッシュや綿をもし誤飲してしまった時に腸閉塞になってしまう危険もあるのであまり使わない方が良いです。

まとめ

今回は床材の重要性について紹介してきました!

床材は温度管理やクッションの役割以外に好きなように巣穴を作ったり、ストレス発散することもできると分かりました!

床材を敷く理由って意外と多いですよね🤔

そしてハムスターによってはアレルギーが出る床材もあるので、ハムスターの体調に合わせて床材を選んであげてください!

オススメはウッドチップ(広葉樹)とペーパーチップです✨

ハムスターは穴掘りが大好きなのでぜひケチらずにふかふかに(2〜3cmくらい)床材を敷いてあげてくださいね😁


ランキング参加中です!

良かったらクリックお願いします(人 •͈ᴗ•͈)

にほんブログ村 ハムスターブログへ
にほんブログ村
ハムスターランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました