ハムスターはエサをちゃんと食べているの?エサを隠す理由はなぜか?

ハムスターの魅力
スポンサーリンク

ハムスターがエサをもぐもぐと食べている姿はとても可愛いです!

しかしよく見るとハムスターはエサを口にひたすら詰め込んでいるだけでちゃんと食べてない??そんなことはありませんか?

ハムスターはちゃんとエサを食べているの?

なぜエサを隠すの?こんなことが気になったことはありませんか?

そこで今回はハムスターはちゃんとエサを食べているのか?なぜエサを隠すのか?などを紹介していきます!

スポンサーリンク

なぜエサを隠す?ちゃんと食べているの?

エサを隠すのはハムスターの習性によるもので、野生のハムスターは飼われているハムスターと違い、いつでもエサが手に入るわけではないので、見つけたエサをその場では食べず、巣穴に持ち帰り貯蔵します。

その習性から家で飼われているハムスターも巣穴(寝床)に帰ってから口の中に入れたエサを取り出して食べたり、貯蔵したエサを少しずつ食べたりしています。

ちなみに寝床には持ち帰らず、エサ皿に残したエサは床材で覆って隠します(^ω^ )

ハムスターが環境に慣れてくると飼い主の前でもエサを食べるようになりますが、慣れていない時は警戒しているので、敵に狙われず安心してエサを食べることのできる巣箱の中で食べているか、夜行性なので夜中飼い主が寝ている間に食べている可能性があります。

ハムスターがエサを食べている姿が見えなくても、エサ皿のエサが減っていたらちゃんと食べているので安心してくださいね♪

注意点

ハムスターがエサを貯蔵するのは習性なのでやめさせることはできません。(やめさせるとストレスになるので好きなだけやらせてあげましょう!)

エサは飼い主が回収しないとどんどん貯まっていくので、自分で隠したにも関わらずどこに何を隠したか忘れてしまうことも😳

しかしペレットなどの乾燥したエサでも1度口に入れたものは傷んでいきます。

ハムスターが隠したエサは定期的に捨てるようにしましょう!

それから生の野菜やフルーツはそのままにしておくと腐りやすいです。食べ終わったらすぐに回収しましょう!

エサが減ってない時は?

エサをやったのに全然反応なし、次の日に交換しようと思ったけどエサが減ってない!

そんな時は体調不良かもしれません。

寝床にあるエサを食べたから、エサ皿の方は食べなかったんじゃない?と思うかもしれませんが、ハムスターはどんなにいっぱい寝床にエサが溜まっても、もっともっとたくさん貯蔵しよう!と寝床に持ち帰ります。

なので、全くエサが減っていない時は体調不良の可能性が高いです!

体調不良かどうかを判断するには、エサが減っているか(食欲不振)以外に、ぐったりしていたり、動けずうずくまっていないか?体温が下がっていないか?などからも判断することができます。

ハムスターは体が小さくため病気になると進行が早かったり、ダメージが大きく、早く病院に行かないと手遅れになる可能性があります。

ハムスターの様子がいつもと違うと思ったらすぐに病院へ連れていきましょう!

面白い体験談

以前、1度だけこんな場面を見てしまったことがあります…

お口がいっぱいになったので寝床に帰るようです!

しかし!お口がパンパンすぎてトンネルが通れない(笑)

こんな場面を見てしまいました😳

何事も欲張りすぎてはいけないということですね。

勉強になります✨

まとめ

今回はハムスターはエサを何故隠すのか?やエサをちゃんと食べているのか?などを紹介してきました!

ハムスターがエサを隠すのはエサを巣穴に貯めて、巣穴の中で安心安全にエサを食べるためでした!

エサを巣穴に隠すのは習性なので、やめさせることはできません。

無理にやめさせるのはストレスになるのでやめましょう!

そしてエサはそのままにしておくと傷んでいくので、定期的に処分するようにしてあげてください。

ハムスターが環境に慣れてくると目の前でもごはんを食べてくれるようになります。

おやつを手渡して徐々に仲良くなっていくのもオススメです♪

エサが次の日になっても全く減ってない時は体調不良の可能性があるので、日々ハムスターに何か変化がないかよく観察してあげてくださいね!


ランキング参加中です!

よかったらクリックお願いします(人 •͈ᴗ•͈)

にほんブログ村 ハムスターブログへ
にほんブログ村
ハムスターランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました